「ちょっと隣でスゴイやつ出来たから写真撮りに来て~」
昨日指導員さんに声を掛けられ、当社DIY室へヒョコヒョコついていきましたYAGIです。
すると、そこには先日ロボット花台を制作した方2人とスゴイ作品が…!
「お久しぶりです~!」
と挨拶をするよりも先に
「オワァすげぇ!」
と、思わず口調が乱れてしまった素敵な作品をご紹介させていただきます~!
2017年11月14日火曜日
2017年11月10日金曜日
11月6、8日 市内小学校の授業のようす
今週は市内小学校の木工教室が2つというモリモリ週間でした!
ので、今回は2校合わせての更新です~!!
まずは先月、当社DIY室にてのこぎり体験を行った小学校
延期になっていた授業を無事6日(月)に行うことができました!
今日の授業は、前回みんなで切った木材を使って工作!です。
「くぎ!つかいたい!」
「かなづち!」
と元気に話していましたが、釘を使った工作は4年生から習うそうで…
この日は木工用ボンドを使っての工作でした。
接着剤が付きづらそうな部分は輪ゴムで補強しながら製作します
ので、今回は2校合わせての更新です~!!
まずは先月、当社DIY室にてのこぎり体験を行った小学校
延期になっていた授業を無事6日(月)に行うことができました!
今日の授業は、前回みんなで切った木材を使って工作!です。
「くぎ!つかいたい!」
「かなづち!」
と元気に話していましたが、釘を使った工作は4年生から習うそうで…
この日は木工用ボンドを使っての工作でした。
![]() |
前回自分たちで切った材をもとに想像を膨らませていきます、 |
角材だけじゃなく丸太も半分とか斜めにたくさん切ってたもんネ~…
おともだち同士で木材を交換しつつどんどん組み合わせて…![]() |
輪ゴムで補強しながら接着 |
2017年11月4日土曜日
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
新年あけましておめでとうございます。 昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。 本年も、より一層のご支援を賜りますよう、 従業員一同心よりお願い申し上げます。 新年は本日1月8日から平常営業となっております。 おしらせ 追加製作したイヌ飾りが...
-
久しぶりの更新です 2月って数日少ないだけのはずなんですが… あっという間に3月の卒業シーズンですね 木の香の木工室では市内幼稚園の卒園式用ひな壇などの製作もしていました。 強度が必要なため今回は集成材を使用 もちろん、更新していない間もたくさんのイベントに参...